12/20'04
        北海道留萌地方の地震(2004/12/14)の地震動
 
 
             境有紀(筑波大学大学院システム情報工学研究科)
              大月俊典(筑波大学第三学群工学システム学類)
              小杉慎司(筑波大学第三学群工学システム学類)
 
地震発生日時 : 2004年12月14日 14:56頃
震源位置   : 留萌地方
深さ     : 約20km(暫定値)
マグニチュード: 5.8 (暫定値)
 
 防災科学技術研究所によるK-NET, KiK-netの強震記録を用いて発生した地震
動について検討した.震度5弱以上を記録した5点について地動最大加速度
(PGA),地動最大速度(PGV),計測震度(Ij)を表1に(PGA,PGVは水平2
方向ベクトル合成),提案する算定法による震度を表2に,計測震度分布を図
1に,提案する算定法による震度分布を図2に,加速度波形を図3に,弾性加
速度応答スペクトルを図4にそれぞれ示す.
 
 いずれも0.5秒以下が卓越した短周期地震動であり,K-NET港町で1.2g以上の
地動最大加速度,震度6弱を記録している
.しかし,提案する算定法による震
度は5強で,大きな建物被害と相関が高い1-2秒震度を見ても5.46と5強相当
で,大破・全壊などの大きな建物被害が生じる可能性は低いが,他の記録と比
べると1-2秒にも比較的パワーがあることがわかる.
 
      表1 計測震度
code  観測点名  Ij   PGA    PGV
            (cm/s2) (cm/s)
 
HKD020 港町   5.92  1215.86  78.55
RMIH05 小平西  5.20   357.39  19.41
HKD024 達布   4.94   279.54  15.78
SRCH02 幌加内中 4.85   282.16  11.77
HKD019 羽幌   4.82   191.59  14.66
 

       図1 計測震度分布図
 
code  観測点名  0.1-1秒震度 0.5-1秒震度 1-2秒震度 提案震度
 
HKD020 港町     5.84    5.29     5.46   5.29
RMIH05 小平西    5.23    4.75     4.19   5.01
HKD024 達布     4.88    4.20     3.86   4.88
SRCH02 幌加内中   4.65    3.74     3.44   4.65
HKD019 羽幌     4.83    4.29     4.34   4.83
 
 

    図2 提案する算定法による震度分布
 
水平2方向合成最大方向成分
上下成分
         K-NET港町
 
水平2方向合成最大方向成分
上下成分
         KiK-net小平西
 
水平2方向合成最大方向成分
上下成分
         K-NET達布
 
水平2方向合成最大方向成分
上下成分
         KiK-net幌加内中
 
水平2方向合成最大方向成分
上下成分
         K-NET羽幌
 
    
 
図4 弾性加速度応答スペクトル(水平2方向ベクトル合成,減衰定数5%)
    
 
図5 弾性加速度応答スペクトル(水平2方向ベクトル合成,減衰定数5%)
 
謝辞
防災科学技術研究所のK-NET,KiK-netの強震記録を使用させていただきました.
 
トップページへ