前の月へ
6/4'12
[体調]
(バドミントン)

 横になってないとしんどいというほどではなくなったのですが,あんまり調子はよくないです.もう単純に歳ってことなんですかね? だとすると,これ,あるいは,これ以下(というかどんどん悪くなっていく)が死ぬまでずっと続くということですからやっぱりしんどいかなあ.少なくとも,今までのようには行かないのは,間違いないでしょう.

 バドミントンも考えないと行けませんね.スポーツは,体に悪いと散々書いて来ましたが(それでもやるんだけど),歳をとれば尚更でしょう.少なくとも,いくらシニアの世界でも全日本とかいうのは,もうやめといた方がいいのかもしれません.ていうか,もうそういうレベルには届かないところまで落ち込んでしまってますが...

 全日本で勝とうと思うのなら,練習やトレーニングは,不可欠です.でも,きついトレーニングは,もう体が受け付けなくなって来てるような気がします.こうも体がしんどい状態で体にむち打ってまでトレーニングするのが体にいいわけありません.

 ただ,とにかく今年は,全日本には出ますし,できる範囲でできるだけの準備はしたいと思っています.そして,40になったときのように結果が出なければ(結果は結果なので,結果と言うよりは,何とかなるという手応えみたいなものが得られなければ),全日本で勝ち上がるのを目指すとかいうのは,もうやめといた方がいいかもしれませんね.

 ただ,何年か前みたいに,もうバドミントンは,やらない,ということではなく,そういうレベルでは,そういうレベルを目指してはやらない,ということでしょうか.妻がぼそっと言ったのをきいて,あらためて思ったんですが,バドミントンって,とにかく動きが激しくて,やっぱり「若い人がやるスポーツ」なんだと思います.

                 -----------------------------------

04b
[]
()

 私は人の意見とかあんまりきかない(^^;んで,関係ないと言えば関係ないのですが,例えば,テレビとか見ていて,夢や目標をもてとか,やりたいことを見つけろ,とかいう感じで,でもこういうのって,人生がこれからの若い人達に向けた言葉ですよね.

 そういうものが巷に溢れている一方で,人生の終盤に向かっていく,中高年がどうしたらいいかみたいなものって,まーーったく聞こえてきません.要は,(人類が繁栄するためには)人生これからの人が大事で,老い先長くない人間のこれからなんて,どうでもいいってことですかね? でもそれでいいんですかね?

 若い人達だって,20年もしたらあっと言う間に中高年です.そして,そうなったとき人生が終わるのではなく,そこからまだまだ続きます.そこまで,夢や目標をもって頑張って,夢や目標を叶えて,でも,そこから先がなければ,梯子をはずされるようなものでしょう.成功したら悠々自適,では,つまんなくないですか?

                 -----------------------------------

04c
[]
(経済)

 その後も「順調」に下げてきている株価ですが,TOPIXがとうとうバブル崩壊後の安値,つまり,リーマンショックのときの安値を下回ったそうです.

 

 てことは,要は,28年半前の株価に「戻ってしまった」ことになります.つまり,「経済的に言えば」,この30年,何してたんだ?ってことになります.もちろん,「経済的に言えば」ってことですが,それがどれだけ重要なことなのか,さほど重要でもないことなのか,ちゃんと考える必要はあるでしょう.でも,世の中(のほとんどの人は経済活動にたずさわっているでしょうからね)が思うほど,重要なことでもないと思いますが,経済システムが崩壊する(例えば,お札が紙切れになる)ようなことがあれば,そんなことは,言ってられないでしょう.

                 -----------------------------------

6/7'12
[価値観]
(生き方)

 その昔,離婚の原因は価値観の違い,というような言い訳?が流行ったことがあったのですが,そもそも価値観なんてものがかなり危うくあやふやな感じがしています.というか,最近,そう感じるようになってきました.あるとしても,そう思い込んでるだけってことはよくあります.

 そういうものがないとどうしたらいいかわからないという声もきこえてきますが,別にそんなものなくてもその場その場で直感?的に判断すればいいことです.というか,これも何度も書いてきましたが,価値観に従ったり,損得勘定なんかしたって,その通りになんかなるわけありません.

 まあこれも何度も書いてるように,自然の流れに従うということと,起こったことは全て是として受け入れるということでしょうか.

                 -----------------------------------

07b
[]
(経済)

 その後,急反発していますが,どうなんでしょう.潮目が変わったのでしょうか.売り手優勢でずっと下げてきたのを買い手が踏ん張って少し逆襲し,この位置での力関係的にかなり拮抗したということでしょうが,ここから更に上に行くかまた下に行くかは,まだよくわかりません.

                 -----------------------------------

07c
[]
(生き方)

 価値観のようなものを感じられなくなった(そういうものにあまり意味を感じなくなった)ということもそうですが,50になってから自分でも驚くくらいいろんな考え方が大きく変わってきたような気がします.いろんなものをあきらめ始めているのかもしれませんし,そういうものにあまり意味がないことに気がついたということかもしれませんし,どうでもよくなってきたということかもしれませんし,ある意味,達観してきたということかもしれません.

                 -----------------------------------

07d
[トレーニングしない]
(バドミントン)

 バドミントンですが,トレーニングしないでやってみようと思っています.理由はいろいろあるのですが,単純にそういうのがもうしんどいということがあります.30代の頃は,強くなりたいということもあったのですが,トレーニングそのものに効力感のようなものを感じていました.つい最近までも,そういうことを感じたこともあったのですが,今は,ただ疲れるだけで,効果も感じられません.

 やっぱり,加齢はあると思います.体は基本的に消耗品ですからね.若い頃,歳をとってからのことも考えず,無理矢理そこで1つのピークを作るというやり方もあると思うのですが,今の私は,そんなことしたら逆効果でしょう.

 そんなことでは,強くなれないとしたら,まあ受け入れるしかありませんね.でも,そういう中でどうやって強くなるかは創意工夫していきます.つまり,トレーニングしないで強くなる,というよりは,強くなるためにトレーニングしないという方法を今の私は選んだ,ということでしょうか.

                 -----------------------------------

6/8'12
[飲んだ]
()

 スーパードライのノンアルコールが出たんですが,なかなか置いてるところがなくて,今まで飲む機会がありませんでした.で,今日,群馬県建築構造設計事務所協会に講演で呼んでいただいて,その懇親会で出てきました(^^).やったー!やっと飲めた...んですが...

 味は,スーパードライとは全然違いますね...ついでもらった瞬間,色も違うし,泡立ちとかも違和感がありました.これだったらオールフリーの方がビールに近いかな...そもそも,スーパードライってアルコール度数が高いのが売りなわけですから,ノンアルコールだとそのよさが失われてしまうのは仕方ないのかもしれません.

                 -----------------------------------

6/10'12
[中高齢者のトレーニング]
(スポーツ)

 中高齢者のトレーニング効果についてちょっと調べてみました.もちろん,どんなに高齢であってもトレーニングすれば効果があるという研究成果が出ていることは知っていました.でもそれは,普段運動なんかしていない一般の高齢者(がほとんどでしょうからね)が対象で,競技レベルで「追い込む」ようなトレーニングが中高年にとって果たして効果があるのかどうかまではよくわかりませんでした.

 結果的には,普段運動をしている活動的な中高齢者にとってもトレーニング効果は大きいとのことです.ただ,「活動的」というのがどのくらいのレベルなのかはわかりませんし,こういうのは,個人差が大きいので,一般的にそうだから自分もそうとはなりません.少なくとも今の私はトレーニングしても効果がほとんど感じられないのは,既に書いた通りです.

 いずれにしても私にとって事の本質は,トレーニングして効果があるかどうか,というよりは,そういう気になるか,トレーニングそのものに効力感を感じられるかです.そもそもなんでスポーツをするか,バドミントンをするか,生きて行くかということを考えるとき,たとえ効果があったとしても,嫌で嫌で苦しくて苦しくてしょうがないトレーニングを我慢してすることは,(怠け者の)私の性に合いません.つまり,トレーニングをすること自体が楽しくないとだめなんです.そして,これは,仕事も含めた全てのことに当てはまります.

 そんな甘っちょろい考えで,全日本なんか望むべくもないということなら,それはそれで仕方ないということです.そして,そんなレベルでプレーしていても楽しくないのなら,別にプレーしなければいいだけの話でしょう(仕事はそうは行かないが,それでも楽しむことは最重要).

 要は,トータルとして「気分よく生きていく」ということなわけで,私の場合,我慢してきついトレーニングをして高いレベルでプレーするより,練習やトレーニング自体を楽しみたい,結果は,自ずと付いてくる(付いてこないかもしれない)というやり方ということでしょうか.それでもまあ,どこかで何とかしてやる,とは思ってるんですけどね.

                 -----------------------------------

 と書いたのですが,単に体調の問題かもしれませんね.とにかくトレーニング云々以前に体調が戻らないと話になりません.

                 -----------------------------------

6/14'12
[]
()

 今週は,毎日のように講演とか講義とか会議とか外の仕事でさすがに疲れています.こういうのってなんでか集中するときは集中するんですよねー.

 トレーニングしないですが,やっぱり全然だめです(当たり前).とにかく体が動きません.でも問題は,まず,トレーニングできる状態まで体調を回復させることですね.

                 -----------------------------------

6/15'12
[]
()

 過度な運動は体に悪い,中高齢者なら尚更と書きました.で,体調がよくないのも過度な運動をしているからかもと考え始めました.思い返してみると,既に書いたと思いますが,練習の次の日って疲れていて体調がよくない気がするんですよ.

 で,記録をつけているので,練習の次の日の体調,というか,点数がどうか計算してみました.練習は,曜日で決まっているので,曜日毎の平均点を出せばいいわけです.結果は...

 そういう傾向は全く見られませんでした.つまり,単なる思い込みだったわけです.そういうことって結構あるんですよねー.

                 -----------------------------------

15b
[]
(経済)

 ギリシャ再選挙,国内では,一体改革の三党合意がどうなるかで,今週から来週にかけてどっちに転ぶかで大きな変動があると言われていますが,そんなのないかもしれませんし,要は,わかりません.もちろん,どっちに転ぶかにかけるのも1つのやり方ですが,何もしない,つまり,中立のポジションをとるのが正解でしょう.でも何となくですが,破滅的な悪い方向には行かないような気はします.

                 -----------------------------------

6/16'12
[]
()

 動かすことになった大飯原発ですが,安全性がどうとかこうとか報道されてますが,そんなことじゃなくて,要は,安全性より経済の方が大事ということでしょう.確実に死人が出るのに自動車をがんがん走らせているようなもんです.

 結局は,確率の問題ということでしょう.つまり,確率が低い事故や災害より,日常生活の快適さが優先されるということです.これは,人間の本能ということもどこかで書きました.そして,注意すべきは,本能は,その人間を守るようにではなく,人類全体の繁栄を優先するようにプログラムされていることも既に書きました.

                 -----------------------------------

6/17'12
[状況]
(生き方)

 昨日も講演の仕事があり,でもこれでなんとか一応一段落です.さすがに今日は疲れが出た感じですが,こういうときにやはりこれからどうして行こうかと考えます.何度も同じことを書いていますが,今のような感じでもやって行けるのでしょうが,それじゃだめ(気分よく生きていけない)な気もするし,それでいいというか,しょうがないような気もします.

 私の中では,10年前,つまり,東大地震研を出たときのような,今の状態を変えたいという気分に非常に近くなってきているのですが,状況は当時と全然違います.10年前は,出ることが是だったと思いますが,今は,出ないことが是でしょう.10年前は,フリーに近かったと思いますが,今は学生も抱えているし,急にいなくなれば,専攻や学類にも迷惑をかけることになります.つまり,それでも変えるのか,ということです.そして,世の中のほとんどの人は,同じ状況ならもう変えないんだと思います.

 あとは,10年経って歳をとったこともあるでしょうね.40代の体力の低下はすさまじく,正直,40と50とでこんなに劇的に違うとは思いもよりませんでした.そして,50と60,60と70は,もっとすさまじいことになるんだと思います.

 そういう中で,状況を変える,つまり,何か新しいことにチャレンジしていくというのは,気持ちの中ではやる気満々でも体がついてこないかもしれないし,そんなことしたら体を壊してしまって却ってやりたいことやるべきことができなくなってしまうかもしれません.

 ですから,状況もありますが,どういう風に生きていくのかということなのでしょう.ちゃんとやるべき仕事をこなしていくのは当然としても,そういう中で,体に無理な負担をかけないように生きていくのか,社会や周りからの要請,あるいは,何かに心を動かされて,それこそ命を削ってでもやらずにおれなくなってしまうのか.

 やはり,命を削ってでもやらずにおれなくなるという状況は最高だと思います.それは,別に命を削りたいというわけではなくて,そこまでしてでもやりたいこと,やるべきことがあるということですからね.でも,これは,私がどうこうすることではなく,決めるのは,やはり状況でしょう.でも,それには,やはり,私自身がやるべき仕事をちゃんとやって行くことが大前提なのは,言うまでもありません.

                 -----------------------------------

17b
[]
(バドミントン)

 仕事以外についても,同じことが言えますね.もちろん,仕事ではないのでやめることもできるわけですが,やめないとするとどういう風にやって行くか.一番難しいのは,やはり一番うまく行っていないバドミントンです.

 やって行くんだったら,やっぱりトレーニングは,欠かせないと思います.ただ,こんな歳になってまで体が嫌がるまでトレーニングすることは,却ってダメージが大きいし,そもそも(怠け者の)私にはできません.だったら,体が嫌がらないようなトレーニングをすることでしょうか.つまりは,トレーニング方法をその効果云々以外の要素も勘案して創意工夫することでしょう.

 気がついてみたら全日本教職員までもう2ヶ月を切っています.そして,今年から教職員の関東大会というのが始まり,常総の木内先生に声をかけていただいて出ることになりました.ありがたい話です.そして,その試合までもう2週間です.やるしかありませんね.

                 -----------------------------------

6/18'12
[]
()

 ギリシャ再選挙も三党合意もだいたい予想通りになりました.さすがに今日は上げたようですが,ここから更に上げていくかどうかはまだちょっと...でももう一息かとは思いますけどね.

                 -----------------------------------

6/20'12
[]
(政治, 経済)

 消費税増税法案何とか通りそうですね.議員定数削減が後になってしまったのはまずかったですが(でも公務員の給与が減らされたことはほとんど報道されてない.私の給料も今月から下がりました),とにかくやり切ったことは評価できると思います.やり切ったら評価するとも書きましたしね.O沢さんが反対するのも,反対しても通るからでしょう(とも書きました).これで当面少しは経済(株価)も上向くでしょうかね.

                 -----------------------------------

6/23'12
[iPhone]
(PC)

 その後の携帯+外にいるときのPC環境ですが,これは!というものの種明かし(というほどでもないが)をするとiPhoneです.でももちろんただのiPhoneではないですよ.キャリアは,FOMA,つまり,NTTドコモです.うん?さらばドコモじゃなかったの? そう,キャリアは,FOMA(ドコモ)ですが,通信会社は,日本通信というところです.bmobileと言った方がわかりやすいですかね.

 最近,ちょっと油断?していて,あまり詳しく調べていなかったんですが,いつの間にか,いろんな種類のSIMロックフリーカードが出ていました.SIMロックフリーですから,キャリアは選びません.一番エリアが広く安定しているFOMAも使えます.値段も安いし,通話に対応しているものもあります.私は,最初はwifiとして使うことしか考えてなかったので,とりあえずこれ↓を買いました.

 

 wifiは,HUAWEIの奴にして,その使い勝手については,既にご報告しました.まあ,これでいっかという感じです.で,その後,ドコモの請求書を見て,転んでも只ではということで,もっと使い勝手がよくなる方法を検討した結果がiPhoneということです.

 

 なんでiPhoneなのかというと,ここの条件,即ち,

 1.端末が携帯電話として使えること
 2.テザリング(PCのデータ通信)が使えること(これでオールインワン)
 3.MNP(電話番号そのまま)が使えること
 4.デジカメにもなること
 5.格安のSIMが使えること(SIMフリーの端末であること)
 6.スマホとして使えるのならそれもOK

を考えるとそうなりました.1.3.4.5.なら他のスマホでもOKなのですが,例えば,ドコモのスマホだとbmobileでは2.のテザリングができません.というか,端末単体は購入できません.iPhoneの端末なら,例えば,expansysから簡単に購入できます.最新の4Sなら5〜7万と言ったところでしょうか.私は,主にwifiとしてしか使わないし,4Sだと今使ってるU300に対応していないということで,3GSを3万ちょいくらいでゲットしました.ただ,そのときもうなくなりそうだったんで,結構慌てて購入しました.今見たらもう4Sしか扱ってないみたいですね.

 ちなみに,最終的に乗り換えようと思ってる通話もできるものも4Sは対応してません.4S用のプランもあるのですが,テザリングがU300になってしまいます(ほんとややこしいでしょ).

 ということで,iPhoneを購入し,bmobileのSIMカードが使えるように,更にテザリングの設定をして,テザリングのためのbluetoothの設定をして,という感じだったのですが,予想通りかなり面倒でした.もちろん,インターネットでいろいろ検索してやるんですが,意外と苦戦したのが,bluetoothでしたね.結局,こうかな?こうかな?とやって自力?で正解に辿り着いたような次第です.

 で,使い始めたのですが,これはいいです.wifiだったら,wifiの電源を入れないといけないのですが,iPhoneのテザリングだったら,iPhoneが待ち受けになって鞄に入っていればいいので,PCからクリックするだけで繋がります.通信速度もHUAWEIのwifiがFOMAプラスエリア非対応だったためか上がったような気がします.

 そして,これも当然ですが,iPhoneもiPhoneとして普通にスマホとして使えます.でもまあこれは,予想通り,私がtypePで既にばりばりにやってることを,かなり使い勝手が悪いが何とかできるというくらいのことですね(ただ,iCloudは予想通りかなり使えそうなのでこれはちょっといろいろやってみようと思います).でも,ノートPCを開いて起動する手間に比べたら格段に取り出すハードルは下がりますから,これはこれで使えると思います.

 例えば,東京での仕事帰りでTXの時刻表をtypePで見るのはやはりかなり面倒です.時刻表だから印刷してメモ帳に入れるか,携帯に画像を入れとけばいいんじゃない?と思われるかもしれませんが,TXってしょっちゅう時刻表を変えていて,17:30発と思っていたらいつの間にか17:25発になっていて乗り遅れそうになった,なんてことがあるんですよ.ですから,インターネットのTXのサイトに繋がないといけません.あとは,GPSをもっているので地図なんかも使えそうです.

 今は,U300があと5ヶ月残っているので,wifi(テザリング)+スマホですが,5ヶ月したら,ドコモからおさらばして,通話付きのものに乗り換えれば,これで上の1〜6が全部できるオールインワンになります.これで全部合わせて月4000円以下ですから,ドコモやSoftbankに余計なお金いっぱい払ってる人は検討されてみたらどうでしょうか.

 

 あとは,bmobileにお願いというか,通話もできるものは,U300より格段にインターネットの速度は速くなるのですが,1GBまでという制限が気になります.少し値段が高くなると制限なしのものもあるんですが,これもテザリングのスピードは,U300相当です.値段は少し高くてもいいので,テザリングでもインターネットが速くてパケット制限がなくて通話付きのものを出してもらえませんかね?(iPhoneをSIMロックフリーでテザリングで使おう,なんていう人がそんなにいないってことでしょうかね)あるいは,インターネットのスピードが今のままでOKなら,これでいいってことになりますけど.

 

 でもこうして書いてみると,やっぱりめっちゃややこしいでしょ.だから,後で自分も見られるようにここに整理して書いてるんですけど.

                 -----------------------------------

 上の続きなんですが,「iPhoneにするの?」と言われました.そう,人と同じことが嫌いな私にしてみたら,(結果的にそうなったとしても)本意ではないです(でも外見はiPhoneですが,キャリアはドコモで中身も違うんですけどね).実際,iPhoneもってるところを見られると,なんか恥ずかしいと思っちゃいます(^^;(でも,私は携帯は不携帯だし,スマホでやることはtypePでやるし普段はそんなに使わないですが).

 で,iPhoneを注文してから気づいたのですが,こういうのがあるんですよ.

 

 値段も200日使えるSIMが付いて,19800円!です.SIMカードを差し替えれば,もちろん携帯電話にもなります.テザリングにも対応してるし,これにしとけばよかったかなーと思ってます(ので,検討される方はこちらをお薦め?します).

 まあでも,iPhoneを注文するときは,既にU300は購入していたからしょうがないかとも思ったのですが,それでも19800円ですからねー.iPhoneにあってIDEOSにないものはディスプレイが上(480x320 vs 320x240)なこととマルチタッチくらいですかね.iPhone用のアプリはいろいろあるんでしょうが,PCでできること以上のことはないでしょうから私はそういうのには興味はないです(逆に言えば,iPhoneにしかないアプリがあるのならそれはiPhoneを使うメリットになる).ただ,スマホは画面がやはり小さいので,マルチタッチ対応はあった方がいいですね.

                 -----------------------------------

 IDEOSにできなくて,iPhoneでできることをむりくり,というわけではないですが,せっかくなのでiCloudのフォトストリームを設定してみました.iPhoneで写真を撮るとPCのフォルダに自動的に入ります.これはすごいです.今までは,携帯(付きのデジカメ)で写真を撮ったらmicorSDを抜いて,アダプタにさして,PCにコピーしていたわけですからね.iPhoneにしてからは,(パケ代が只なので)メールで送っていましたが,そりゃー自動同期が便利です.でもそんなにたくさん写真撮るわけじゃないからなー.

 

 Outlookを使えば,メールとか予定表とかいろんなものも自動同期できるようです.でもOutlookは使いたくないなー.予定表もどこかで書きましたが,メーラーとエディタによるテキストファイルの連携以上の使い勝手はないでしょうからね.ただ,いろんなデバイスで1つのデータを共有したい私としては,iCloudの発想自体は,待ち望んだものですから,何かできないかぼちぼち検討していきます.単にテキストファイルの共有とかができればいいんですけどね.

※Macなら普通にできるみたいですし,WindowsもiDiskを使えばできるようです.

                 -----------------------------------

 やっぱだめみたいです.要は,PCもMacにしろってことでしょうね(やなこった).OutlookのNotesが使えそうな気もするのですが,Outlook使いたくないし,2007以降でないとiCloudには対応してないとのことです.そんなに必要性は感じてないですし,まあいっか.

                 -----------------------------------

 Dropboxを使えばできますね.ただ,テキストファイルのフォーマットが微妙に違うようで,使えないもの(記号とか)があるようです.iPhone上で編集するにはテキストエディタが必要なので,1つDLしたのですが,なぜかうまく動きません.

                 -----------------------------------

6/24'12
[]
(PC)

 続きです.テキストエディタでAppストアで検索して出てきた中で,唯一?フリーの「メモモモ」は,Dropboxのテキスト編集はできませんでした.Dropboxのテキストファイルの編集にも対応したアプリというのもあるんですが,有料です.値段は,\250とかいう感じで,「使える」のであれば,そんな値段で済むのなら払ってもいいですし,払うのが当たり前でしょう.もっと払ってもいいです.

 でもWindowsでは,莫大な量のソフトがフリーで公開されているのですが,ダウンロードして使ってみたが使えない,というケースがほとんどです.それは,iPhoneでも同じでしょう.\250で使えるのなら,喜んで払いますが,使えなくて,\250でもドブに捨てるようなことはしたくありません.使ってみて使えると判断した後,送金できればいいんですけど...(例えば,10日試用バージョンがあるとか).

 あとは,見るだけならエディタでなくてもOKかと思いきや,文字化けします.文字コードが違うということでしょうが,主としてPC(Windows)で編集して,一度変換する,とーきどきiPhoneで編集したら逆変換する,というのは,さすがに面倒です.

 Dropboxを使って,PCとiPhoneでテキストファイルを共有しているという使い方は,とても汎用的だと思うので,やってる人はいると思うんですけどねー.

                 -----------------------------------

 Dropboxに対応したエディタで,Nebulous Notes Lite (for Dropbox)というものを見つけました.無料ということだったので,インストールしてみました.このアプリのすごいところは,文字コードに対応してる,つまり,日本語Shift-JISに対応してることなんですよ.設定を変えると,綺麗に文字化けせずに見れました.

 

 でも,なぜか編集できません.これでもいっかとも思ったのですが,編集して保存するところにNO ADS for upgrade(だったかな)というようなものが出ています.タップすると,\450でアップグレードと出てきます.いつの間にか?編集する部分は,有料になったんですね.うーん,どうしよっかなー.ほんとに使えるのなら\450は安いもんです.

 文字コードに対応してるし,他になさそうなので,購入しました.あまりに操作が簡単で,編集後保存できてないと思ってしまってどうやるの?どうやるの?と混乱しました(要はDropboxの同期に少し時間がかかる)が,これでばっちりです(^^).いやーすごい! iCloudではなくDropboxを使うので,iPhoneでなくてIDEOS(Android)でもできると思います(かと思ったが,NebulousはiPhoneのアプリなので,同じことができるAndroidのアプリを探す必要がある.これで,IDEOSではなくiPhoneにしてよかったということになる?).

 これで,長年追い求めてきた環境をついに得ることができました.その気になれば,更新するファイルを,全てDropboxに入れておけば(今はSDカードでバックアップも兼ねてrsyncで同期してますが),自分の複数のPCやiPhoneから自動更新された状態でアクセスできることになります.もちろん,そこまではまだちょっと不安だし,無料なのは2GB(じゃ,全てのファイルはとても無理.でも50GBが月10ドルなら安い)までなので(^^;,とりあえず,テキストベースの最もよく使うファイル群に限定したいと思いますが,ぼちぼちやってみようと思います.

 でもまあすぐに思いつくのですが,50GBを今のネット環境じゃあ,同期するのにどんだけ時間かかんの?ということでしょうから,高速データ通信がどこでも(今のFOMAエリアくらい)できるようになるまでは,2GBでテキストベースのみといったところでしょうね.でもそれでもすごいと思いますよ.

                 -----------------------------------

24b
[まとめ?]
(PC)

 平日はもうほとんど時間がないし,今週末は,久しぶりに時間があったので,論文チェックとか,たまりにたまった(研究に関する)仕事をするつもりだったのですが(これからやります),この記事を書き始めて,いろいろやりだしたらはまってしまいました.

 思い返せば,ここが最初,つまり最初は,単にデータ通信をWWANではなく,複数の,具体的には,typePだけでなく,typeZでも使えるようにというところから始まり,最初は,ドコモのデータ通信カードを考えたのですが,対応が今一なので,いろいろ調べてbmobileに辿り着きました.この時点では,単にSIMロックフリーカード+wifiですが,その後,携帯とwifiを1つにできるのでは?と思いつき,bmobileでテザリングができて,端末を単独購入できるSIMロックフリー対応のiPhoneに行き着きました.

 ほんとは,iPhoneでなくIDEOSでもよかったのですが,不本意ながらiPhoneにしたんだから何かできることは?と考えて,iCloud,そして,Dropboxに辿り着いた次第です.何だか,ちょっとした旅のようですね(^^;.

 Dropboxの発想自体は,ネット上のサーバでデータを管理するという誰でも考えることですが,それをアップロードとかダウンロードとかしないで,単なる「ファイルの編集」というところまで落とし込んだことがすごいんだと思います.それが可能になったのは,最近の回線の速さや高速通信スポットが増えたという背景もあるでしょうね.

 でもまあ結局は,iPhoneでないとできないことは,今のところiCloud,つまり,フォトストリームだけで(でもこれもすごいですが),後は,IDEOSでもできるでしょうし(NebulousはiPhoneのアプリと書きましたが,IDEOSはAndroidなのでそもそも文字コードなんか気にしなくていいかも),スマホなんかより,typeP取り出して開いた方が遥かに高効率に作業ができるので,iPhone自体は,やっぱりそんなに使わないと思います(取り出して使ってるとやっぱ何か恥ずかしい(^^;).

 でも,iPhoneではなかったら,iCloud使ってみようとは思わなかったでしょうからDropboxには辿り着かず,IDEOSだったらwifiと携帯を1つにするというところで,止まっていたかもしれないので,この点は,iPhoneでよかった,と思うことにします.

                 -----------------------------------

 何とか論文チェックして,学生と元学生に返送しました.

 IDEOSなんですが,U300で120日データ通信し放題のSIMが付いて19800円なんですが,電話にも使おうとすると,付いてるSIMを捨てて,Talking SIM U300を買わないといけないのですが,検索したら,AmazonでIDEOS単体の端末を1万くらいで売ってますね.つまり,端末1万,初期手数料3150円,月々3960円で無料通話25分が付いて,300kbpsのデータ通信し放題,テザリングにも対応した端末が手に入るということです.

                 -----------------------------------

6/26'12
[使わない]
(PC)

 折角DropboxやiCloudを設定したiPhoneですが,使いませんねー(^^;.typePをいつでも持ち歩いてるんで当たり前ですが...学内の会議のときもtypePくらい持って行けるし,今は学内どこにいても無線LANに繋がるので,wifi(テザリング)としても必要ありません.使う可能性があるとしたら,東京に行くときで,しかもTXでは必ず座れてtypeP取り出せるんで,秋葉から先の山手線とか地下鉄で立ってるときくらいですね.

 もちろん,TXの中とかでtypePからテザリングで繋ぐときは,使うんですが,iPhoneは鞄に入ったままでOKなので使ってるという感覚はありません.こんなんじゃU300で充分ですね.電話として使わないのなら,スピードも速いしこれでもいいかもしれませんね.

 

                 -----------------------------------

6/29'12
[]
()

 昨日,東大バドミントン部同期のK野がしばらく(2〜3年くらい)海外に行くということで,同期で集まりました.年1,2回という感じでちょこちょこ会ってるんですが,東京周辺にいる7人全員が揃ったのは,久しぶりでした.

 で,その海外というのがどこかというと,ナイジェリアだそうです.ナイジェリアは今やアフリカ最大の人口をかかえる(もう日本より多い)国ですが,もちろん,そんなに気軽に行けるようなところではありません.現地も事務所はあるが,工場はまだで,要は,工場を立地させるための調査に行くということらしいです.彼は,ブラジルに長いこといたし,今もアフリカも含めて海外を飛び回っていて,日本より海外にいる方が長いというくらいですが,それでも,いろいろ大変だろうなと思った次第です.もう50ですしね.

 彼のことは,もちろん,昔からよく知ってるし,どういう感じで行くことになったのかというのもだいたい想像がつくのですが,何というか,そういうことをとにかく受け入れ,ある意味,たくましくやって行ってる姿を見て,見習うべきことがあるというか,私は,ここでこんなことをしてていいのかとか,いろいろ考えさせられました.

                 -----------------------------------

6/30'12
[]
()

 要は,K野にしても私にしても誰にしても,与えられた状況下でまずやるべきことをやるべしということなんだとは思います.では,私にとって,今やるべきことは何なのでしょうか?

 今の私の状況はと言うと,忙殺されていた学生の就職関係が大分落ち着いて来たと思ったのもつかの間,今度は,カリキュラム編成が大変なことになってきました.というのは,筑波大は,(小学校と同じ)三学期制なのですが,それを来年から他大学と同じ二学期制にすることになったんですよ.

 今のカリキュラムは,非常によくできていて,長年に渡って細部にいろんなことが考慮された,言わば精緻なガラス細工のようになっていて,これをいじるともう大変なことになります.それで,最初はさすがに時間がないし,とりあえず,今の時間割を機械的にそのまま当てはめるということで行く,ということが認められかけたんですが,やっぱり対応せよということになり,もうばたばたです.

 就職にしてもカリキュラムにしても,いわゆる大学のお仕事で,私でなくてもできることだし,お仕事としてそれなりにちゃっちゃとやってしまうこともできるんですが,例えば,就職なら,学生のこれからの人生を大きく左右することで,私にできることならできるだけのことはしたいと思いますし,カリキュラムも今の非常に優れたものを二学期制になるからと言って,学生にとって今より悪いものには絶対にしたくありません.

 でもこういう状況の中で,ふと我に返ると,研究とか地震防災の方はどうなってんだ?ということになります.学外の仕事もたくさん抱えてますし,今の状況下では,学生の研究指導以外にはとても手が回りません.冒頭で書いたように,これが今の私に与えられた状況なので,こういう感じでやって行くべしということなのでしょうか? 大学の仕事なら他にできる人もいるでしょうが,研究はともかく,地震防災,即ち,これから発生する地震で亡くなる人の数を1人でも減らすことに関して,それこそ世界の中で私にしかできないことはあると思うのですが,それは私の思い上がりで,そんなことやるより,黙って今与えられている仕事をやれということなのでしょうか?

 もちろん,今の状況はおかしい,自分にしかできないことをやるべき,という信念を貫くのであれば,大学を辞めるなりなんなり,方法はいくらでもあるでしょう.でも,今の状況でいきなり大学を辞めれば,教員,学生含めていろんな人に多大な迷惑をかけることになりますし,今やってる仕事も,私にしかできないことではないですが,とても大事な仕事には間違いなく,上で書いたようにやるならそれこそ私でないとこうは行かなかったというくらいまでやるつもりですし,そうであるなら(ある程度は)やり甲斐も感じます(でなきゃほんとやってられない).

 でも,どこかで書きましたが,こうやって「取り込まれていく」ような気もしないではないです.しかも時間が経てば経つほど身動きがとれなくなって行くでしょう.どうなるんでしょうね? これは決まっていますが,誰にもわかりません.自然の流れに逆らわずやっていこうとは思いますが,その流れが変わることがあれば,それを見逃さず,対処できるようにしておくことも必要です.でも,その流れが変わらなければ,このまま流されて行くんでしょうか.

次の月へ
上のページへ