6/4'04
クラシック音楽入門?

 クラシック音楽に興味があるんだけど何から聴いたらいいかわからないので教えて欲しいとよくきかれます.クラシック音楽に興味がある人は結構多いと思うのですが,何から聴いたらいいのかわからないというのはよくわかります.

 とっかかりとしては,やはり「どこかで聴いたことがある曲」から入るのがいいと思います.でも例えばテレビのCMで「あ,この曲いいな」と思ってインターネットなどで曲名を何とか調べて,CDを買いに行ったとしても,有名な曲ほど多くの演奏者が録音しているのでどのCDを選んだらいいのかわからないということがあるようです.クラシックの楽曲に対する知識がないとその曲がどのCDに含まれているかすらわからないということもあるでしょう.

 そういう有名曲だけを集めたCDも発売されていますが,その曲にとって望みうる最高の演奏者が選ばれているとはとても言えません.クラシック音楽に限らす音楽は全てそうでしょうが,楽曲は演奏されて初めて「音楽」になります.つまりすばらしい楽曲は作曲家と演奏家の両方が車の両輪のように揃って初めてすばらしい音楽となるのです.クラシック音楽は何十年,何百年という年月を経てもなおその価値を失っていない選りすぐりの選りすぐりのものばかりですので,演奏家にもそれだけ高度なものが求められます.その曲の真の姿を引き出すのは,はっきり言って演奏者次第で,折角の名曲も名演奏でなければそのよさは半減してしまいます.

 また,聴いたことがある有名な曲だけを集めたものだとそこで終わってしまうので,次はどの曲を聴こうかなという広がりに繋がりません.そういう有名曲は,クラシック音楽のほんの一部に過ぎず,実は,そういう有名曲以外に本当の名曲が多いですし,世の中が名曲と評価していなくても自分がいい曲と思えばその人にとっては名曲であり,そういう自分の「お気に入りの曲」,更には「お気に入りの演奏」あるいは「お気に入りの演奏家」を探していくのがクラシック音楽の楽しさの1つかもしれません.自分にとって「お気に入りの演奏家」による「お気に入りの曲」の「お気に入りの演奏」に出会えれば何十回,何百回聴いても飽きるどころか,聴く度に新しい発見ができるような宝物のようなものになるでしょう.

 ということで,ここではいわゆる「有名曲」をとっかかりとしてそこからどう対象を広げていくか,という感じでぼちぼち連載?して行こうと思います.ただ曲を紹介するだけでなく,こぼれ話的な余計なことも歯に衣着せずに(^^;書いていこうと思います.このサイトの目指す?ところは,ここで紹介した曲をとっかかりにして他にどんな曲があるのかな?とどんどんご自分でクラシック音楽を開拓していってもらえるようになることなので,もし紹介した曲が気に入らなくても「やっぱりクラシック音楽は退屈でつまんないなー」と思わずに,その曲を自分が気に入らなかっただけなので,「他にいい曲ないかな」と次へ次へと開拓していってください.

 なお,私は音楽評論家ではありませんし,クラシック音楽の全てを知っているわけではもちろんありませんのでその内容に偏りがあることは言うまでもありません.私の好み(^^;もかなり入っています.また私はピアノ弾きなのでどうしてもピアノ曲に偏ってしまうと思います.また私が熱心にクラシック音楽を聴いていたのは大分前なので(実は最近はあまり聴いていない(^^;),推薦?するCDの演奏家に関する情報はかなり古いと思います(でもここ10年か20年くらいで新たに歴史に残るレベルの演奏家,特にピアニストがあまり出現していないと思うのですがどうでしょうか?).でもそういうCDは今は「廉価盤」となって安く売られている可能性が高いので入門?としては丁度いいかもしれません(^^;.でもとにかくこのサイトを少しご覧になればおそらくその途中から自分でCDを探すにはどうしたらいいかがだいたいわかってくると思いますので,是非一人立ち(^^;して名演奏を開拓していってください.

 また上級編?(姉妹編?)として「近現代ピアノ曲を中心としたクラシック音楽入門?」というのも平行して連載?して行きますのでそちらもよろしければご覧ください.

曲の分類
■曲の呼び方
ポピュラーなショパンのピアノ曲 その1: エチュード
ポピュラーなショパンのピアノ曲 その2: プレリュード
ポピュラーなショパンのピアノ曲 その3: ワルツ
ポピュラーなショパンのピアノ曲 その4: その他

次の月へ
上のページへ